利用規約

利用規約

第1条(定義)

この利用規約(以下「本規約」といいます)における用語の意義は、以下の通りとします。

  1. 「当社」とは、ライカカメラジャパン株式会社をいいます。
  2. 「本サービス」とは、当社がWebサイト等を介して提供するチケットの予約のサービス、ならびにこれらの提供を目的とする会員登録制サービスをいいます。
  3. 「会員」とは、第5条(会員登録)に基づいて、本サービスを利用するために会員登録を行った方をいいます。
  4. 「お客様」とは、会員であるかを問わず、本サービスを利用するすべての方をいいます。
  5. 「会員ID」とは、本サービスにおいて利用可能な、会員認識、データ管理、情報配信・集積を主な機能とするサービスにおいて、当該サービスの会員を識別し管理するための固有のアカウントをいいます。

第2条(適用範囲)

  1. 本規約は、本サービスの利用に関するすべての事項に適用されるものとします。
  2. 当社が、本規約のほかに、本サービスごとの個別の規約、ガイドライン、ルール、注意事項、通知等(総称して、以下「個別規約」といいます)を定める場合、個別規約は本規約の一部を構成するものとし、当該個別規約が対象とする本サービスの利用に関するすべての事項に適用されるものとします。
  3. 本規約と個別規約の内容とが異なる場合には、個別規約の内容が優先するものとします。
  4. お客様は、本サービスの利用を開始された時点で、本規約および個別規約に同意されたものとします。
  5. 本規約および個別規約の一部が法令等により無効と判断された場合であっても、無効とされた一部以外の有効性には何ら影響しないものとします。

第3条(本規約・個別規約の変更)

当社は当社のWebサイトでの掲出、電子メールの送信その他の当社が適切と判断する方法によりお客様に通知することで、お客様の事前の承諾を得ることなく、本規約および個別規約を適宜変更することができるものとします。変更後の規約および個別規約は、利用時期や登録時期にかかわらず、すべてのお客様に適用されるものとし、お客様は予めこれを承諾するものとします。

第4条(本規約・個別規約等の遵守)

お客様は、本サービスの利用にあたり本規約および個別規約を熟読し、本規約および個別規約に従って、本サービスを利用するものとします。

第5条(会員登録)

  1. お客様のうち、会員としての登録を希望される方は、本規約を遵守することに同意し、かつ当社の定める一定の情報(以下「登録事項」といいます)を当社が別途定める所定の方法により当社に提供することにより、会員の登録申込みを行うものとします。なお、会員としての登録は、お客様お一人につき、一つの会員IDに限るものとし、複数の会員IDの登録を行うことはできないものとします。
  2. 未成年者のお客様が会員登録を希望される場合、法定代理人の同意が必要となります。未成年者のお客様からの申込みがなされた場合には、法定代理人の同意が得られているものとします。
  3. 会員としての登録は、当社が本条第1項によるお客様からの申込みを受け、必要な審査等を行った上で、当社からの登録完了メールのお客様への到達をもって当社による承認とし、会員の登録が完了するものとします。

第6条(利用停止・会員登録の拒否・抹消)

  1. 当社は、お客様が以下の事項に該当する場合、お客様に対する事前の通知または催告することなく、本サービスの利用停止、会員登録の承認拒否・抹消を行うことができるものとします。
  2. ① 過去に本規約または個別規約に違反したことがあるとき、または過去に本サービスの利用停止、会員登録の承認拒否・抹消を受けたことがあるとき
    ② 当社に提供した登録事項の全部または一部について、虚偽、誤記、記入漏れ等の不備があるとき、または当社が求める必要な申告を行わなかったとき
    ③ 同一のお客様が会員申請または会員登録を複数行っていることが判明したとき
    ④ 法定代理人の同意を得ていないことが判明したとき
    ⑤ 死亡したとき、または行為能力を失ったとき
    ⑥ 所在が不明となったとき、または当社からの連絡がつかないとき
    ⑦ 暴力団、暴力団関係企業、総会屋、社会運動等標ぼうゴロ、その他これらに準じる者、またはこれらの者と密接な関りを持つ者であることが判明したとき
    ⑧ 法令または本規約もしくは個別規約に違反したとき
    ⑨ 当社または第三者に損害を及ぼすおそれがあると判断したとき
    ⑩ 前各号のほか本サービスの利用または会員登録が適切でないと当社が判断したとき
  3. 当社は、前項に基づく当社の措置によりお客様に生じた損害について何らの責任も負わないものとします。なお、当社は個々の措置の理由について、お客様に対する開示義務を負わないものとします。

第7条(会員のID・パスワード)

  1. 会員は、本サービスを利用するにあたり、当社が定める所定の方法により、会員IDおよびパスワードを入力することにより、ログインする必要があるものとします。
  2. 会員は、自らの会員IDおよびパスワードの管理責任を負うものとし、有償・無償を問わず、自らの会員IDおよびパスワードを第三者に使用させ、または開示、共有、貸与、譲渡、販売等を行わないものとします。会員IDの管理不十分、第三者による使用等により生じた損害については、会員が自ら責任を負うものとし、これにつき当社は何らの責任も負わないものとします。
  3. 会員は、会員IDが第三者により不正使用されていることが判明した場合には、直ちに当社に連絡するものとします。

第8条(届出事項の変更)

  1. お客様は、本サービスの利用、または会員としての登録に関し、氏名、電話番号、メールアドレス等の当社に届け出ている登録事項に変更が生じた場合には、すみやかに当社所定の方法により当該変更事項を当社に通知するものとします。
  2. お客様が前項の通知を怠ったことにより生じた損害について、当社は何らの責任も負わないものとし、またこれにより当社または第三者に損害が生じた場合、お客様はすべての責任を負うものとします。

第9条(会員登録の抹消)

  1. 会員は、当社所定の方法による手続きによって、会員としての登録を抹消することができます。
  2. 前項により会員としての登録が抹消された以降は、会員として本サービスを利用することはできません。また、一度会員としての登録が抹消されますと、会員としての本サービスの利用・登録情報等のデータは復元することができません。

第10条(自己責任・負担)

  1. お客様は、自らの責任と費用負担において本サービスを利用するものとし、利用行為およびその結果についての責任を負うものとします。本サービスの利用により、お客様と第三者との間で生じた苦情、問い合わせ、賠償請求等の紛争は、お客様の責任と費用負担により処理解決するものとし、当社は当該紛争には関与せず、また何らの責任も負わないものとします。
  2. 本サービスを利用するにあたり必要となる電子・通信機器等のハードウェア、ソフトウェア、電話回線・インターネット回線等の通信環境等の一切は、お客様の責任と費用負担により準備または利用するものとします。

第11条(禁止行為)

お客様は、本サービスを利用するにあたり、自らまたは第三者をして、以下の行為を行ってはならないものとします。

  1. 当社または第三者の著作権その他の知的財産権、財産所有権、プライバシーの権利その他の一切の権利または利益を侵害する行為
  2. 当社または第三者の名誉、信用等を毀損する行為
  3. 前各号のほか当社または第三者に迷惑・損害・不利益・不快感を与える行為
  4. 営利を目的とする行為(宣伝行為、転売行為を含みますがこれらに限られません)
  5. 公序良俗に反する行為
  6. 性風俗、政治、宗教に関する行為
  7. 法令に違反する行為または犯罪行為
  8. 本サービスに関して、以下の情報を投稿、公開、送信する行為
    ① 過度に暴力的な表現、残虐な表現、差別的な表現その他の他人に不快感を与えるおそれのある表現を含む情報
    ② わいせつな表現(性的な事物を連想させると当社が判断する情報をいい、芸術性の有無を問いません)を含む情報
    ③ 当社、当社のコンテンツまたは第三者の名誉、信用等を毀損する表現を含む情報
    ④ 面識のない第三者との出会いまたはわいせつな行為等を目的とする情報
    ⑤ 自殺または自傷行為を誘引、勧誘または助長する表現を含む情報
    ⑥ 薬物もしくは危険ドラッグの売買に関する情報または薬物もしくは危険ドラッグの不適切な利用を助長する表現を含む情報
    ⑦ 宗教的行為または政治的行為に関する情報(宗教団体、政治団体の宣伝・広報・勧誘に関する情報を含みますがこれらに限られません)
    ⑧ 企業、個人、団体、商品等に関する宣伝・広報・勧誘を目的とした情報
    ⑨ 無連鎖講、チェーンメール等を勧誘する内容を含む情報
    ⑩ アダルトサイト・アプリ、詐欺サイト・アプリ、ウイルス等の有害なコンピュータプログラム等を流布させることを目的とするサイト・アプリその他の当社が不適切と判断するサイト・アプリに誘導する情報
    ⑪ 前各号のほか当社が不適切と判断する情報
  9. 会員IDおよびパスワードを不正使用する行為
  10. 本サービスの利用に関する権利または義務の全部または一部を、第三者に再許諾または譲渡する行為、あるいは承継させ、担保に供する行為
  11. 本サービスのサーバ等への不正アクセス行為、データ窃取行為、ソフトウェアに不正な処理を行わせるプログラム・ツール等を使用する行為、これらを利用して情報を窃取し、または不正にゲームを有利に進める行為
  12. 本サービスの不具合を利用して、自らもしくは第三者に利益をもたらす行為または当社もしくは第三者に不利益をもたらす行為
  13. 本サービスのサーバ等に過度な負担をかける行為
  14. 本サービスに関し、リバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブルその他の方法により解析する行為、また目的・手段等を問わず、本サービスを複製(転載を含みます)、改変、翻案等する行為
  15. 前各号について、そのおそれがある行為
  16. その他当社が本サービスの利用において不適切であると判断する行為

第12条(権利帰属)

  1. 本サービス、ならびにこれらを介してお客様に提供されるあらゆるコンテンツに係るすべての著作権その他の知的財産権、所有権等の一切の権利は、当社または当社が許諾を得ている第三者に帰属しており、本規約に基づく本サービスの利用許諾は、当社ウェブサイトまたは本サービスに関する当社または当社が許諾を得ている第三者の知的財産権等の権利の使用許諾を意味するものではありません。
  2. お客様は、当社または当社が許諾を得ている第三者の事前の書面による許諾を得ることなく、本サービス、ならびにこれらを介してお客様に提供されるあらゆるコンテンツについて、本規約および個別規約において認められている範囲を超えて利用することはできないものとします。

第13条(本サービスの変更)

当社は、事前のお客様への通知なく、本サービスの名称、内容、仕様等を変更することができるものとします。

第14条(本サービスの停止)

  1. 当社は、本サービスの定期メンテナンス、バージョンアップ、および更新等のため、本サービスの提供を停止することができるものとします。なお、この場合、当社は事前にお客様に対してその旨を通知いたします。
  2. 当社は、前項に定めるほか、以下に該当するような場合、事前のお客様への通知なく、本サービスの全部または一部の提供を停止することができるものとします。

  3. ① 地震、台風、洪水等の天災、火災、停電、感染症の流行等の不可抗力が生じた場合
    ② 戦争、暴動、テロ等の動乱、ストライキ等の労働争議その他の緊急事態が生じた場合
    ③ 火災、停電等の不慮の事故が生じた場合
    ④ システムの不具合、機器の故障等が生じた場合
    ⑤ 緊急メンテナンス等が必要であると当社が判断した場合
    ⑥ 前各号について、そのおそれがある場合
    ⑦ その他当社が必要であると判断した場合

第15条(本サービスの中止)

当社は、当社の都合および判断により、本サービスの全部または一部の提供を中止することができるものとします。なお、当社は、本サービスの提供を中止する場合、事前にお客様に対して通知いたします。

第16条(当社からの通知)

  1. 当社からお客様への通知は、当社のWebサイト上での掲出、電子メールの送信その他の当社が適切と判断する方法により行うものとします。
  2. 前項に関し、お客様への通知が当社のWebサイト上に掲出されることにより行われる場合は、その掲出が完了した時点ですべてのお客様への通知が完了したものとし、お客様への通知が電子メールにより行われる場合は、お客様が登録したメールアドレスに電子メールが到達した時点で通知が完了したものとします。

第17条(免責事項)

  1. 当社は、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、本サービスの変更、停止、中止その他の本規約および個別規約に定める当社の対応によって、お客様に損害等が生じた場合といえども当該損害につき当社は何らの責任も負わないものとします。
  2. お客様の利用端末、通信環境等によっては、本サービスの全部または一部の機能、サービス等を利用できないことがあります。当社は、本サービスがいかなる利用環境下においても利用可能であることを保証するものではありません。
  3. 当社は、本サービス内において提供される情報等について、その完全性、正確性、安全性、正当性、適法性、非侵害性等のいかなる事項についても保証せず、何らの責任も負わないものとします。
  4. 当社は、本サービスについてバグ、エラー等の不具合がないことを保証するものではなく、また当社は本サービスについて補修、改善、バージョンアップ等を行う義務を負わないものとします。
  5. 本サービスは、日本国内向けに提供されるものであり、日本国外で利用することはできません。日本国外での利用について当社は一切保証せず、何らの責任も負わないものとします。

第18条(秘密保持)

お客様は、本サービスに関連して当社がお客様に対して秘密に取り扱うことを求めて開示した非公知の情報がある場合は、当社の事前の書面による承諾がある場合を除き、第三者に開示または漏洩せず、秘密として厳重に取扱うものとします。

第19条(個人情報等の取扱い)

当社は、本サービスに関連してお客様から取得した個人情報等を、当社が別途定める「プライバシーポリシー(個人情報保護に関する基本方針)」に基づき取り扱うものとします。

第20条(合意管轄)

本サービスの利用に関し、お客様と当社との間で訴訟の必要が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第21条(準拠法)

本規約および個別規約の成立、効力、履行および解釈に関しては日本法が適用されるものとします。

以上

ライカカメラジャパン株式会社
制定 2025年 9月 24日


個別規約【チケット発行】

第1条(定義)

この個別規約(以下「チケット発行規約」といいます)における用語の意義は、当社が別途定める「利用規約」(以下「利用規約」といいます)に定めのあるものを除き、以下の通りとします。 「チケット」とは、当社が運営するWebサイトを介して発行する、「ライカの100年:世界を目撃し続けた1世紀」展(以下「本イベント」といいます)、および関連するイベントの入場チケット等をいいます。

第2条(適用範囲)

チケット発行規約は、当社によるお客様へのチケットの発行およびこれに付随する各種サービスに対し、利用規約の一部として適用されるものとします。

第3条(チケットの発行方法等)

  1. チケットの発行は、当社のWebサイトを介して行います。ただし、当社のWebサイトのメンテナンス等の都合により、発行方法が変更される場合があります。
  2. 当社は、チケットの発行にあたり、当社の判断により必要に応じて、発行枚数や発行方法に制限を設ける場合があります。
  3. 当社は、チケットの発行に当たり、当初予定されていた発行期間内であっても、発行上限数に達するなどの理由により、事前の予告なく発行を早期に終了する場合があります。ただし、早期にチケットの発行を終了した場合であっても、キャンセルにより余剰が生じる等の理由により、事前の予告なく発行を再開する場合があります。

第4条(チケット予約・発行)

  1. チケットは、当社が別途定める発行期間に、先着順により発行するものとします。
  2. チケットは、お客様により入場の日時が指定されたものとなります。お客様がチケットに記載された入場時間に遅れて来場された場合には、理由の如何を問わず、当該来場時の日時指定チケットをお持ちの他のお客様の入場が優先されるものとし、会場の混雑状況によっては入場をお断りする場合があります。

第5条(チケットの日時変更、キャンセル等)

  1. 当社は、お客様が申し込まれたチケットに関し、当社が定める期限内に限り、キャンセルを受け付けています。同期限を経過した後のキャンセルは、原則としてお受けしていません。
  2. チケットの入場日時の変更をする場合には、一度チケットをキャンセルした後、再度チケットの申込みをすることにより行うようお願いいたします。

第6条(チケットの引渡し)

  1. お客様へのチケットの引渡しは、本サービスを利用した電子データの受信、またはお客様の登録メールアドレスでの電子データの受信により行うものとします。
  2. お客様は、前項によるチケットの引渡しの際に当社からお知らせする方法によりチケットを持参し、入場するものとします。
  3. お客様のご都合によりチケットを受け取られない場合、または当社がお知らせする方法によりチケット持参いただけない場合、入場をお断りいたします。
  4. 引き渡されたチケットについては、理由の如何を問わず、チケットの再発行は行いません。

第7条(発行の拒否等)

当社は、お客様が以下の事項に該当する場合、チケットの予約・発行をお断りし、またはすでに発行したチケットを無効とすることができるものとします。

  1. 必要な登録、申告を行わなかった場合、または虚偽の登録、申告を行った場合
  2. 当社の営業を妨げる行為、または当社もしくは第三者に迷惑を及ぼす行為を行った場合
  3. 暴力団、暴力団関係企業、総会屋、社会運動等標ぼうゴロ、その他これらに準じる者、またはこれらの者と密接な関りを持つ者であることが判明した場合
  4. 利用規約または個別規約(チケット発行規約を含む)に違反した場合
  5. 前各号のほかチケットの発行が適切でないと当社が判断したとき

第8条(転売の禁止)

  1. 当社から申し込まれたチケット、またはチケットの受取に必要な情報は、目的、有償・無償、金額等を問わず、第三者に転売・譲渡してはならないものとします。
  2. 前項に違反する行為が確認された場合、当社は当該チケットを無効とし、入場前の場合は本イベント、および関連するイベントへの入場をお断りし、またすでに入場済みの場合はご退場いただく場合があります。また、今後のチケットの申込みをお断りする場合があります。
  3. 当社は、インターネット掲示板、ソーシャルネットワークサービス(SNS)、オークション、フリーマーケット、金券ショップ、ダフ屋等の当社以外から申し込まれたチケットに関するトラブルについて、当社は何ら責任を負いません。

第9条(イベントの中止・変更)

  1. 天災、交通機関の遅延・停止、感染症の流行、天候不良、設備トラブル、行政指導その他やむを得ない事由により、本イベント、および関連するイベントが中止または変更となる場合があります。
  2. 当社は、故意または重大な過失がある場合を除き、イベントの中止または内容変更によりお客様に発生した損害について、いかなる責任も負いません。
  3. 当社は、イベント中止の場合であっても、チケットの振替や再発行等の対応は行いません。

第10条(免責事項)

当社は、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、当社のWebサイトへのアクセス集中、通信回線の混雑、ソフトウェア・ハードウェアの不慮の事故等により、チケットの申込み・予約の告知・確定に遅れが生じ、またはそれが不能となった場合でも、当社は何ら責任を負わないものとします。

以上

ライカカメラジャパン株式会社
制定 2025年 9月 24日